紋別ベイエリアオートサイト
おしらせ
当社の自主事業といたしまして2010年よりスタートしました海洋公園キャンプ場(試行的仮営業)をご愛顧頂きまして誠にありがとうございました。
専属の管理人を置かない独特のスタイル(カプセルトイ販売機による24時間受付、テントにくくりつける協力金の証しピンクリボン、記念品の紋別到達証明書、シンクはセルフ清掃など)で一風変わったテント設営可能な公園&車中泊場は皆様と共に少しずつ発展してまいりましたが、2017年7月より紋別市主導の方式となり、紋別ベイエリアオートサイトに生まれ変わりました。一部管理方法が変わっております。
詳しくはこちら
紋別市港湾課(流氷国際都市担当)新着情報
(→紋別市HP)
ご意見ご要望はこちら
紋別市港湾課(流氷国際都市都市)
(→紋別市HP)
電話:0158-24-5300
尚、施設スタッフは今までと同じオホーツク・ガリンコタワー株式会社にて対応させて頂いております。スタッフ一同ご来場をお待ちしております。
利用期間 | 6月~9月 |
料 金 | 無料(受付無し) |
24時間トイレ
(ホタテトイレ)
|
水洗(洋式和式、多目的トイレ)バリアフリー |
食事炊事場 | 蛇口6個(バリアフリー) |
シャワー |
簡易シャワー施設
通称)ガリンコトイレ・シャワー棟
利用可能時間 10:00~16:00利用可(無料)
|
売店 |
徒歩3分
セイコーマート(海洋交流館内)
開店時間 08:00~18:00
|
焼き台 |
キャンプ場内において直火禁止となっております。足が取り付けてあるBBQ台は利用可能です。
ホワイトビーチのバーベキュー焼き台(海側-2台、山側-2台)をご利用いただけます。
利用無料、要予約:0158-24-8000
※一部サービスは有料です。
※電話予約 8:30~17:30
|
テントサイト |
芝(幅100m×奥行100m)
テント約200張り可能
|
ゴミ引き受け |
24時間トイレ内の入金機において環境維持協力金(400円)をお願いしております(100円玉をご用意ください)。
カプセルの中には「環境維持協力証」が入っています。
「環境維持協力証」を海水浴監視センターにお持ちいただくとゴミをお引き受け致します。
シーズン中何度でもご利用いただけます。
ゴミお引き受け時間:8:30~9:30,16:00~17:00
【引き受け対象のゴミ】
★燃やすごみ(紙類、生ごみ、衣類、タオル類、炭、灰、割りばし等)
★資源ゴミA(缶、ビン、ペットボトル)
★資源ゴミB(プラスチック、ビニール、トレイ、発泡スチロール等)
|
管理人 |
キャンプ場の管理人はいません。
御用の方は海水浴場監視センターへお越しください。また、夜間は海洋交流館に警備員が常駐しております。
|
駐車場 |
280台駐車可能
身障者3台
|
その他 |
バンガロー、AC電源、テントのレンタル等はありません。
無料Wi-fi:有り
ペット同伴:可能(ノーリード禁止)
|
ベイエリアオートサイト
焼き台
焼き台の利用は無料です。
以下の有料サービスがあります。
必要に応じてお申し込みください。
焼き台環境整備金 | 400円 | 使用後、炭を消さなくてOK |
ゴミ箱レンタル | 400円 | 3分割 45ℓ3袋 |
炭 | 600円 |
3キロ
(火ばさみ、うちわ貸出付き)
約3~4人分(目安)
|
焚き付け | 無料 | 炭をお買い上げの方のみ |
網(レンタル) | 400円 |
1枚で焼き台の半分程度の大きさ
(焼6人分)
|
夜間照明(レンタル) | 400円 | 200W投光器+電球型蛍光灯 |
※清算は17:00までに焼き台のところへお越しください。
※夜間は周辺も暗く周りの街灯が無いので、照明のレンタルをご利用ください。
※予約受付は、 8:30~17:00 電話:0158-24-8000 にてお受けしております。
※海水浴場監視センター横に清涼飲料水用自動販売機がございます。